ご利用案内
開館時間
平日 | 日曜・土曜・祝日 |
---|---|
13:00~21:00 入場は20:15に締め切ります。 ※利用は20:45まで |
10:00~18:00 入場は17:15に締め切ります。 ※利用は17:45まで |
お盆期間 |
---|
10:00~18:00 入場は17:15に締め切ります。 ※利用は17:45まで |
休館日
- 毎週月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は翌日)
- 年末年始
- その他、設備点検等のため臨時休館する場合があります。
ご利用料金
区分 | 入場券 (1人1回につき) |
回数入場券 (11枚つづり) |
---|---|---|
大人(高校生以上) | 500円 | 5,000円 |
小人(中学生以下) | 300円 | 3,000円 |
老人(70歳以上) | 300円 | 3,000円 |
障がい者・ 障がい者の介護者 |
100円 | 1,000円 |
障がい者の介護者 (2人目以降) |
500円 | 5,000円 |
コインロッカー | 100円/1回 ※令和5年4月4日より |
ご利用条件
- プールへは、水着・水泳帽子を必ず着用して入場して下さい。(レンタルはありません。一部プール用品は販売しています。)
- 日常、おむつ・トレーニングパンツを必要としている方(年齢問わず)は入場できません。(水遊び用パンツを着用しての入場もできません。)
- 小学2年生以下の方は大人同伴でなければ入場できません。(大人の方も水着・水泳帽子を着用し、大人1人に同伴できる小学2年生以下の方は2人までです。)
- トレーニング室は高校生以上の方しか利用できません。運動着・室内用シューズ・タオル持参でご利用下さい。(上記料金でプール・トレーニング室の両方が利用できます。)
- 老人券を購入される方は、年齢確認のため、公的証(免許証・健康保険証等)を受付へ提示して下さい。
- 障がい者の方が入場券(当日券・回数券ともに)を購入される場合は、その都度手帳を受付へ提示して下さい。
その他注意事項
- 体調の悪い方、酒気を帯びている方、感染性疾患のある方、医師から水泳を禁止されている方、ペット連れの方、入れ墨(タトゥー含む)をしている方等の入場はお断りします。
- 浮き輪・ビーチボール・足ひれ・水中メガネ・シュノーケル等の持ち込みはできません。プールサイドに備え付けのアームヘルパー・ビート板等の水泳補助具をご利用下さい。
- 小さなお子様のご利用は、必ず保護者の方が目の届く範囲で、目を離さないようにして下さい。
- プール内へは水泳用ゴーグル及び耳栓のみの持ち込みとなります。
- タオル(セームタオル含む)・時計・ネックレス・ピアス・ヘアピン・携帯電話・サングラス・健康グッズ等の持ち込みはできません。
- お化粧は、泳ぐ前に必ず落として下さい。日焼け止めオイル等も禁止です。シャンプー・セッケン等の使用はできません。
- 飛び込み・潜水・逆立ち・プールサイドを走る等の危険な行為や、かけ足や溺れたふり、追いかけっこ等他のお客様のご迷惑となる行為は堅くお断りします。
- お客様の健康管理と事故防止のため、毎時10分間の休憩時間があります。
- 25mプールの一般用4コースは、水深が125cm~145cmで、真ん中が深くなっていますのでご注意下さい。25m泳げない方は、水深が85cmの児童用コースをご利用下さい。スタッフが危険と判断した場合は、児童用コースへ移動してもらうことがあります。
- 貴重品・衣類・はきもの等は、ロッカーの中へ入れ、必ず施錠して下さい。紛失、盗難については責任を負いかねますので、各自ご注意下さい。
- ロッカーは100円/1回となります(令和5年4月4日より)。鍵は各自で身につけて下さい。
- プールに入る前には必ずシャワーを使用し、準備運動をして体を慣らして下さい。
- 休憩室・ロビー以外の場所での飲食はできません。
- 受動喫煙をなくすため、敷地内は全面禁煙となっています。
- メガネをかけたままでの入水はできません。プールサイドに設置してあるメガネ入れをご利用下さい。盗難、破損についての責任は負いかねます。
- 健康増進用歩行プールは、中学生以上の方しか利用できません。
- 溺れたり、ケガをした人を見たら、すぐにスタッフに知らせるとともに、助け合っていただきますようお願いします。
- 館内でのケガ等の事故は、応急処置はしますが、その後の責任は負いかねますので、事故防止に十分注意して下さい。
- 水泳教室等でコースを一部占用させていただく場合がありますので、ご了承下さい。
- 見学のみの方は、3階観覧席よりご覧下さい。館内でのビデオカメラ・携帯電話等での撮影は堅くお断りします。
- ご購入いただいた入場券は、原則として払い戻しできませんのでご了承下さい。
- 自転車には必ず鍵をかけて、駐輪場にとめて下さい。盗難等については責任を負いかねます。
- 館内においては、スタッフの指示に従って下さい。上記ご利用条件及び注意事項をお守りいただけない方は入場をご遠慮願う場合があります。